コロナウィルスに関して
今日から、感染拡大の瀬戸際対策とのことで学校は休校になりました。
ゴルフ界でも女子プロ開幕戦は中止。
経済は大混乱、その中心となる働く人たちの影響は計り知れない。
加えてジュニアたちは、学校に行けない時間をどう過ごすのか?心配でしかたがありません。
ゴルフスクールはどうするべきなのか?
私なりに悩み、考えました。
感染のリスクが高いのは、集団が密室に集まる事。
中国は、家族感染が感染の拡大をもたらした。と発表した。
一日中、家の中にいてジュニアたちのメンタル面に変化を出さないのか。
マスクは意味がない。とも言われるが咳やくしゃみをする方が、自分を守るのではなく、人に移さない。行為としては有効である。
水を15分に一回飲む。
手洗い、うがいは外から建物に入ったら必ず行う。
衣服等についた菌は、紫外線に弱い。
みなさんもいろいろな情報はおありかと思いますが、私は自分の主治医に聞いた話を書いておきます。
スクールは通常通り行いますが、
このような注意喚起をしながら、それぞれの家庭での判断でレッスンに参加するかどうかを判断して頂きたと思います。